DX化におけるデジタル人材の確保と育成
こんにちは!ディライトフルオフィスの風間恵です。
さて今回は、DX化におけるデジタル人材の確保と育成についての記事です。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
こんにちは!スタッフの広瀬です。いつもご覧いただきありがとうございます。
今回はDX化におけるデジタル人材の確保と育成についての記事です。
近年、AI・IoT・ビッグデータ分析などの先端技術の発達により、あらゆる業界でデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速しています。従来の製品・サービスにITを取り入れ、ビジネスモデルを根底から変革することで、生産性の飛躍的な向上や新たな付加価値の創出が期待できるからです。
しかしDXを実現するには、デジタル技術に精通した優秀な人材が必要不可欠です。中小企業においては特に、こうした人材の確保と育成が経営の最重要課題となっています。ですが、大手企業に比べ人件費面での不利があり、なかなか高給与を要求するデジタル人材を獲得しづらいのが実情です。
そこで重要になってくるのが、既存の社員を着実に再教育し、デジタル人材として計画的に育成していくことです。
中核となるデジタル人材を社内で少しずつ増やし、将来の事業基盤を整備することが肝心なのです。ここからは取り組むべき施策を紹介します。
可能な限りコストを惜しまず、以下のような施策に取り組むことが大切です。
【デジタル人材の育成に向けた重点施策】
①デジタル化に向けた経営層の熱い姿勢
何よりも重要なのが、経営陣自らがデジタル化の必要性を熱く説き、従業員にその決意を示すことです。デジタル化への対応が遅れれば、ビジネスチャンスを失うばかりか企業の存続さえ危ぶまれます。この課題に対し、経営資源を惜しみなく投入する決意を内外に向けて明確に示す必要があります。
そうした経営層のメッセージは、従業員のデジタル化への意識を高めることに繋がります。理念の押し付けではなく、対話を通して従業員一人ひとりの問題意識を喚起することが肝心です。自主的な学習意欲を引き出すことがデジタル人材の育成への第一歩となります。
②従業員のデジタルリテラシー向上の機会の提供
次に大切なのが、従業員のデジタルリテラシーを高める教育の場を社内に設けることです。座学によるデジタル基礎知識の習得はもちろん、データ分析実習や3Dプリンター、VR/ARなど先端技術の体験ワークショップ、デジタル人材の講演会など、実践を伴う機会を数多く提供する必要があります。
また、社内公募によるデジタルプロジェクトチームの立ち上げや、研究会の開催なども有効でしょう。意欲のある従業員が自主的に集まり、課題に取り組むことで、学習効果を高められます。デジタル化に関する社内コンテストを開催し、表彰するといった工夫も従業員のモチベーションアップにつながります。
③オフザジョブの能力開発支援
社内教育に加え、社外のスクーリングや最新のeラーニングなど、オフザジョブの学習機会にも注力が必要です。ITリテラシーの継続的な自己啓発が不可欠であり、そのための環境整備が大切になってきます。
教育費や資格取得費の補助はもちろん、学習のための休暇制度や週1日のナレッジデーの導入、自己啓発手当ての新設なども一つの手です。
場合によっては、派遣研修や海外留学のような機会も提供する価値があります。限られた経営資源の中で、ここは惜しまずに投資をすべき重点分野と位置付けなければなりません。
④デジタル人材のキャリアパス明確化
デジタルスキルに長けた社員が着実に育っていけば、次はそうした人材の処遇や活躍の場への配慮が必要になります。明確なキャリアパスを描き、業務プロセスを確立することで、デジタル人材のモチベーションを維持し、定着を後押しすることができます。
例えば、一定の実務経験を積んだ者に「ITスペシャリスト」「データサイエンティスト」などの肩書きを与え、専門職としての役割と報酬体系を整備することでモチベーション向上につながります。また、デジタル部門のリーダーや外部広報の役割を与え、全社的に重用することも有効です。そうした将来の展望があれば、優秀なデジタル人材は定着しやすくなるでしょう。
⑤中核人材の重用と発言力の付与
デジタル部門の中核人材を全社的に重用し、ある程度の発言力を持たせることが大切になります。経営の重要な場に出席させ、デジタル施策の立案プロセスにも参画させる必要があります。
そうすることで、デジタル人材の影響力を高め、会社全体のDXを加速させることができるでしょう。ITの専門家目線で、事業戦略の立案や業務プロセスの改革について建設的な提言を行ってもらい、経営層が彼らの提案を真摯に受け止め、対話を通じて汲み取ることが肝心です。そして、このような発言の場が担保されれば、デジタル人材の育成とやる気につながるでしょう。
いかがでしたか?
このようにデジタル人材の確保と育成には、経営資源を傾けざるを得ません。しかし、これは自社の今後を左右する大切な投資です。計画を立て、着実に人材投資を行い、デジタル人材の層を厚くしていく。そうした地道な取り組みが中小企業の競争力を高め、持続的な成長にもつながるはずです。
DXを成し遂げるためのデジタル人材育成に、ぜひ参考にしてみてくださいね。